katukoのブログ

2児の母です。仕事と家事の合間を楽しんでいます📕🎞️。

クリスマスリース。うちはディズニーです。

おはようございます。

ずっと更新していませんでした。

 

やることがありすぎてついていけません。

とりあえず子供のインフルエンザワクチン接種、2回終わったのでほっとしています。

どうせ罹患するんろうなー

接種してもほぼ毎年罹ってしまいます。

まあ、お守りです。

 

 

平日はバタバタ、休日もバタバタ

 

 仕事で結構追い込まれていて、こんなに温和な私がキレています。

今、私に近寄ると怪我をしますよ。

 

仕事で声も腕も酷使させられ、夕方は発声障害、振戦が生じます。

 

何回、上に苦情を言ったことか。

こんなんだったら辞めますよと脅しました。

強気です。

 

でも、本当にやめさせられたりして笑

笑いごとじゃないかも。

まあ、なるようになるでしょう。

 

 

12月、また無謀なことに子供は習い事のコンクールに出場します。

先生と子供が出たい!としつこく言うので、しかたなくOKを出しました。

 

が、 全く本人たち練習していないし、私もさせていない。

 

もう目標は度胸をつけることで十分ですね。

 

このコンクールの申し込み自体も、私はずっと提出を忘れていて、事務局より催促の電話をもらってしまいました。

申し込みを忘れていたのは我が家だけ笑

 

うちはみんなやる気がないのに、コンクールは2人合わせて4回も出ます。

毎週末忙しいです。

まだみんなに内緒ですが旅行の予定も入れたし・・・笑

 

 もう、毎日とりあえず笑っていたいと思います。

 

 

 

 

 ディズニーのクリスマスリース

12月と言えば、やはりクリスマスですね。

ちょっとツリーをだす時間がなかったので、とりあえずクリスマスリースのみ飾りました。

 

室内用と、玄関用です。

 

室内用。

数年前、ディズニーストアで購入。

大きいミッキーと、ミニーちゃん、ドナルド、デイジーのツムツムがholeに入っています。

ぬいぐるみは取り外せます。

f:id:katukokatu:20191128115923j:image

 

 

f:id:katukokatu:20191128115940j:image

 

 いつもこどもたち、ツムツムをはずして遊んでいます。

f:id:katukokatu:20191128145316j:image

 

玄関のドアのリースです。

これも以前ディズニーストアで購入。

これが玄関にあると、夕方帰宅した時、テンション上がりますよ!

 

f:id:katukokatu:20191128120002j:image

 

 

あとは、時間があるときにツリーを出して子供たちに飾らせます。

ツリーがないと、サンタさんが来ないですからね。

うちは25日の朝、起きてみるとツリーの下にプレゼントが置いてあるんです。

 

私にもサンタさん、こないかなー

SWITCH「ポケットモンスター ソード・シールド」が届きました。

おはようございます。

やっと日曜日。

一週間、終わりました。

休めます。

 

もう、頭、くび、肩、背中、がちがちです。

平日は時間がないのでお風呂につかれません。

子供が湯船に入っている間に私はシャワーのみ済ませます。

入浴後に夕食を食べるので、とにかく急ぎます。

1回目の洗濯を早くしなくてはいけないので、ご飯より入浴が先です。

洗濯機は2回まわします。

 

共稼ぎの家はみんなこんな感じでしょうね。

 

 

最近、クリスマスが近いためか、物欲が湧いて出てきて困ります。

疲れると、なおさらいろいろ欲しくなる。

 

夫には ご利用は計画的に と嫌味をいわれています。

 

 私のストレス発散は、食べ物にはいきません。

逆に食べる時間がもったいなく感じたり、疲労で食べることが面倒になってしまうくらいです。

食べられるものがあれば何でもよくなってしまいます。

母親なので、一応気をつけて料理はしますけどね。

 

私はおそらく短命だな。

 

 

欲しいものをあげるときりがありません。

パソコン、DVD、本、財布、メガネ・・・

 

なかでもこれが欲しくてたまりません。

 

 

スタージュエリーのクリスマス限定のリング

SNOW LIGHT - Stacking holiday rings -

 

www.star-jewelry.com

もう、毎日、仕事の休憩時間に見ています笑

 

オパールがまた素敵。

重ねづけしたい。。

いいなー

 

昨日は試しに夫にちらっと見せましたが鼻で笑われました。

 

やはり人には頼れないようです。

 

でも、購入するとしても、何個か組み合わせたくなるからお金はかかるし、仮に買っても、仕事中は結婚指輪以外つけられないから使用頻度は高くない。。

 

やっぱり無駄遣いですね。

 

 

でもほしいなー

子供と同じくサンタさんにメールしようかなー

メールしても私自身に届くけど笑

 

うちの子供たちはサンタさんを信じているので、クリスマスプレゼントが決まると、サンタさんにメールして!といいます。

 

今年はサンタさん、私と夫、どちらがなるんだろう。

やはり子供関係担当の私か・・・

試しに夫に頼んでみようかな。

 

 

 

 なんだか、ぐちゃぐちゃ書いてしまいました。

 

先日、子供たちが欲しかったもの、ポケモンセンターで予約していた、ポケモンのゲームが届きましたので載せます。

もちろん、スポンサーは夫でなく、私ですよ。。

 

 

11月16日に発売された、「ポケットモンスター ソード・シールド」ダブルパック

f:id:katukokatu:20191117050410j:plain

 

 

おまけでついてきたbook

Pokemon Sord and Pokemon Shield GALAR ART Book

 

f:id:katukokatu:20191117050430j:plain

 

開くとこんなページがありました。

f:id:katukokatu:20191117050451j:plain



 

さらにおまけのオリジナルフィギュア

メッソン サルノリ ヒバニー

f:id:katukokatu:20191117050505j:plain

 

なんだか疲れたのでここまで。

 

 

 

 

 

 

小学校受験、親の面接に備えて考えた想定設問

もう3月です。

受験シーズンも、あとわずかでしょうか。

 

私は子どもたちに、小学校の受験をさせました。

いわゆる教育ママ(もどき)だったのです。

上の子の時は、落ちて公立でも構わないと考えていたので

あまり一生懸命ではありませんでした。

今思うと、よく合格したなと思います。冷や汗がでます。

 

でも、きょうだいが別々の学校になると、行事が2倍です。

とてもやってられません。私が。

下の子は、何としてでもお姉ちゃんと一緒の学校に入ってもらいたくて

必死になりました。

 

 

受験内容は

・ペーパーテスト

・団体活動の様子

・運動テスト

・親子面接

です。

 

そのほか、順番を待つときの態度も点数に加わる(逆に減点が怖い)

と思います。

 

問題は面接です。

子どもだけでなく 両親そろっての面接です。(無理な方はどちらか一方)

子どもはお教室(いわゆる塾)や、体操教室に通い、受験対策できます。

塾に入れば、やるべきことがわかってきます。

 

しかし親は面接の仕方を教わりません。

私が子どもの足を引っ張る・・そんなこと、とてもできない。

そこで受験前に、親の面接の想定質問のリストをつくりました。

先日、来年受験を考えているママ友に親の面接について聞かれましたので、

整理してみます。

 

 

 

1.学校に関する設問

志望理由

学校の印象

学校の教育に期待すること

見学会 説明会 に来校しているか

 

2.子どもに関する設問

子どもの性格 長所、短所

子どもが成長したなと感じるとき

子どもが今興味をもっていることや遊びについて

幼稚園の先生にどういうふうに言われているか

 

3.家庭における教育方針

家庭の教育で最も大切なことはなにか

子どもの名前の由来

子どものしつけに何を重点においているか

子どもの将来、どうなってほしいか

子どもをほめるとき、しかるとき

日頃どのように子どもに関わっているか

子どもとどんな遊びをするか

子どもにお手伝いをさせているか

子どもの健康維持に留意していること

休日の過ごし方

子どもに身につけさせたいこと

育児で気をつけていること

日常的にどのような言葉がけを心がけているか

家庭の自慢は

夫婦で話しあうこと

子育てで苦労したこと

父親、母親と意見が違ったときどうするか

父親と母親(夫と妻)のお互いについての印象

 

4.親個人についての設問

とりあえず自己紹介

職業について

出身校について

親として子どもに誇れること

自分の好きな本、座右の銘、尊敬する人物

自分の時間はどうしているか

最近感銘した言葉

どのようにしつけられてきたか(親が)

 

5.社会情勢に対する考え

社会情勢や社会的トピックス 風潮について

国際化社会について

子どもを巻き込む凶悪犯罪について

 

6.その他

子どもが学校にいるときに災害が起きたらどうするか

通学の仕方

ゆとり教育について

子どもに携帯をもたせることについて

価値観の違う保護者との付き合い方

メール、ライン、ネット、SNS、そしてスマホタブレットの使わせ方

ゲームについて

過干渉についての考え

宗教について感じること

最近の子どもたちに欠けていると思うこと

 自分の子どもがいじめられ、泣いて帰ってきたときの対応

自分の子どもが、同級生をいじめているとその保護者からいわれたときの対応

いじめを取り巻く学校の指導について

学校と家庭の関係について

 

 

・・・書くだけで疲れました。

でも何年間も通わせていて思うんですが、最近ではネット、You Tube、他SNSの使い方とか、家での制限方法が大事みたいですね。クラス中のSNSでの悪口に特に敏感です。

 

そして、どうしても学校側は子ども同士のトラブル、そこから保護者が入りこんでくるのが大変のようで、直接相手側の保護者に連絡をせずに、学校を通して対応してほしいと思っているようですね。

時期により、学校側でマスク推奨された際、かたくなに拒むのもよくないような。。(柔軟性が大事)

 

内容が重なる質問も多いですが、あえて各質問ごとに、それぞれ回答をつくりました。

本番では、どんなふうに質問されるかわかりませんし。

 

そして私の回答を、夫に提出しました。

私の考えを読んでおいて!と言って。

夫婦間で意見が異なると、本番はやばいです。

 

夫は回答をつくったかどうか・・。

 

でも、本番では、しっかりと答えていましたので、彼なりに考えていたんだと思います。珍しく

 

夫は私と少し違うタイプの人です。

絶対に自分からこんなリスト作りません。

穏やかというか、おっとりというか、のんびりというか、のーてんきというか、考えなしというか・・

 

恥ずかしいので、私の回答は載せません。笑

誰が言っているの?という内容です。

嘘ばかり、まくしたてました。

夫も読んで、爆笑していました。

 

 

一応ポイントを挙げておきます。

 

1.学校に対する設問は、やはり、志望校のパンフレットや

ホームページを読み込まなくては答えられません。

 

説明会は出席した方がいいです。学校の考えがわかります。

そこで強調されている単語をひろいあげ、そこに共感しております!とアピールしました。

理事長や校長先生の顔を見ておいた方がいいです。だめなら写真だけでも。

 

2.子どもに関する設問のポイントは、欠点についての箇所です。

欠点でもあり、良い点でもある

というような無難な事柄にしました。

そして、「最近は改善してきています。」と付け加えました。

 

3.家庭における教育方針

これは、キーワードを数個考えておいて、それを随所に散りばめました。

私の場合は、「相手の気持ちにたつ」「お友達と協力する」「人に迷惑をかけない」「ルールを守る」「約束を守る」でした。

 

そして、一人ではなく、お友達と協力して考え行動し、達成できる喜びを感じるような貴校の教育方針に共感しましたのでぜひこの学校で学ばせてくださいっとアピールしました。(笑)

 

その他は、なんとか考えて回答をつくりました。

良かったかどうかはわかりませんが、あらかじめ想定質問と回答文を作っておくと、

面接中、なにかしら答えられました。

沈黙は怖いです。

 

でも、本番は緊張しましたね・・・

 

そして、特にお父様の場合、余計なことを言わないことが重要です。

営業さんのように、お話しが上手な方は、余計なことまで話してしまうこともあるようです。

それを恐れて、お母様のみの方もいました。

 

 

 服装は、夫婦そろって、紺色にしました。

いわゆるお受験用のスーツをわざわざ買いました。

もったいないから卒園式で着ることにします。

 

 

こんな努力も実り、息子は無事に合格してくれました。

合格発表、私は泣きましたね。

 

ここでこんなに泣いていたら、この先どれだけ泣かなきゃいけないのでしょうか。

 

 

今日は初めてブログらしいものを書いた気がします。

 

 

 

最後に、これは息子が私にくれたプレゼントです。

 

f:id:katukokatu:20190304215528j:plain

 

ビックリ箱でした。

 

私をびっくりさせたかったとのこと。

 

 

来年以降、お受験を考えていらっしゃるかた、頑張ってください!!