katukoのブログ

2児の母です。仕事と家事の合間を楽しんでいます📕🎞️。

真似しやすい実践的な言語化の本3選!こうやって頭の中を言語化する。/荒木俊哉 等 おすすめです!

昨日は実家に両親、妹家族で集まりました。 子どもたちはみんな大きくなり、こうやって私も歳をとっていくんだな、次の世代に繋がるんだな、嬉しいことだと思いながら、おしゃべり、歌や楽器演奏の披露など、楽しい時を過ごしました。 最近になってなんでま…

話がながい人/御子御子柴シリーズ4作目。悪徳の輪舞曲

私はブログ開始してから6年は経つと思うんですが、不定期なので頻回にはてなブログを開いていません。 最近、気づいたんですが、スマホからスターをつけるとき、 【Cookie、およびWebサイトデータの使用を許可しますか?】 と出てきて、許可しないを選べるん…

夏期休暇中のお昼ごはん。○○の素は便利。御子柴シリーズ2作目、追憶の夜想曲

主婦のみなさんも悩んでいらっしゃると思いますが、長期休暇中は昼食を考えるのが大変です。 私はいまだに子どもの長期休暇のときは有給休暇を使って仕事を半分くらいセーブしています。 送迎したり、子どもと遊びに出かけたり、家で勉強みたり、課題を手伝…

子どものためならお盆に片付け。ユダヤ人の歴史 鶴見太郎著

今朝、いつもの日課でスマホでSBI証券開こうとしたらデバイス認証しろと通知。 で、メール開いてやろうとしたのにメールが来ていない。 いろいろ調べると、平日朝はメールこないことがあるという話が。 PCからだったらどうだってんでPC開いたらここからだと…

SNSの肩書は難しい。笑うマトリョーシカ

ブログのカテゴリーを選んだりするときに最近迷うのが、ブログを書くにあたって私の肩書はなんだろうということ。 仕事絡みの事は書かないので却下。 2児の母ってことで育児に当てはまるのかなと思っても、一般的に育児を言うと、未就学児とかせいぜい小学生…

矯正歯科でのひとこま。御子柴シリーズ1作目、贖罪の奏鳴曲

うちの子どもたちは、2人とも矯正歯科に通っています。 月に1回の受診が必要なので2人合わせると1万円以上となかなかの出費ですが、まあ必要経費でしょうか。 今日は息子の受診日でした。(日付かわったので昨日か) 娘も時間あるからとついてきました。 …

義実家へお墓参りに行きました。映画、教皇選挙、楽しめますよ。

今日は夫の実家にお墓参りに行ってきました。 実家といっても義母は義姉夫婦と同居。 その家も義姉の旦那さん(つまり義兄)がこだわって作った2世帯住宅なので、正解には夫の実家とはいえず。 なんとなく居づらいわけです。 義姉は一切家事をしないので、私…

学資保険一時金をどうするか。禁断の中国史/百田尚樹

最近というか以前からなのですが、お金を稼がなきゃ、貯めなきゃってつねに考えています。 子どもが生まれたころは、まだ投資が一般的ではなかったので、何も考えずに学資保険を選択したのですが、まあ増えないですよね。 数ヶ月前、娘の中学卒業時、思いが…

子どもも大きくなりました。私より背が高いです!私はというとカエル男シリーズにはまりました。

こんにちは。 お久しぶりです。 ブログを書き始めたときは小学生と幼稚園児の母って肩書だったのですが、今は中学生と高校生です。 職場の近くに小学校があるのですが、下校する子どもたちの話声が聞こえてくると、うちには小学生がいなくなったんだなと寂し…

結局インフルエンザから逃れませんでした。【幻夏】相棒の脚本家、太田愛作の少年の悲しいお話。映画化されていないんですねー意外。

先日、子どもの行事があるので風邪などひかせらないっ、で、感染せずに無事に乗り切ったっ!!て記事を書いたんですが、その翌日から息子は体調不良を訴えインフルエンザBになりましたw katuko.hatenablog.com まあ、大事な修学旅行とか、音楽コンクールは…

能登半島地震の支援物資がメルカリで転売だって!ショック!胸糞!!胸糞といえば映画ソフト/クワイエット が話題でしたね。

ネット見ていたらこんなニュースが出てきて結構ショック。 能登半島地震の支援物資がメルカリに出品、つまり転売されていたんだって。 私、結構、避難所へ物資をアマゾン経由で寄付していたんだよね。 だってさ、レトルトとかレンチンご飯とかサプリとか野菜…

はてなブログで不便なこと。賛否あったデヴィッド・クローネンバーグの最新作クライムズ・オブ・ザ・フューチャー観ましたよーサークでの解剖は痛みがないけど観ていて痛い

最近になってまたはてなブログを開くことが増えたんですが、なんか使いにくいですよね。 ブログを書く側じゃなくて読む側からの話なんですがね。 読者になる ってボタンがあるから押してみたら、実はすでに読者だったとか。 ブログによっては 読書です って…

遠出の仕事に行ってきました。有吉佐和子/ 青い壺 非色も好きです。

月、火と遠出の仕事がつづきました。 昔は遠くの仕事のときは、移動時の車で寝れる!睡眠時間確保できる!って思っていたんですが(とくに子どもが小さくて授乳しているときは寝不足だから助かったー)最近は車に乗っているってだけで疲れてしまう。酔ってし…

何歳になっても親は子どもが心配ってことなのか。/正欲 私は原作よりも映画派。

先日、友人から連絡がありました。 彼女の息子さん、4月から私の夫と同じ会社に就職が決まったので、いろいろよろしくお願いしますとのこと。 で、その翌日に高価な物が宅急便にて届きました。 夫と部署違うし、そんな力もってもいないんだけど…って困惑。 …

春のせいか眠いです。映画 三島由紀夫、春の雪、アマプラ配信でやっと観れました。

3月は子どもたちの行事がいろいろあって、とにかく風邪など感染させないようにずっと気をはっていました。 行事の10日前から習い事と塾をすべて休ませたり、夫にもスポーツジム禁止令をだしたり。 今年度は子どもたち、熱だして運動会と音楽祭と、複数の行事…

仕事はきついけど将来のためにも働こう。ロストケア / 葉真中顕

先日、職場から就業契約変更の打診がありました。 私は年俸制で、毎年相談して契約をするという形態にしているのですが、今後は無期限でやらないかと。 とりあえず書式上は75歳まで。その後も希望あれば就業可能。 労働契約法がらみで2年前から言われていま…

昔、知らずに麻疹患者さんの近くにいてえらい目にあいました。話題といえばオッペンハイマー

ランキング参加中読書 最近、麻疹患者が出たってニュースになっていますよね。 私、若い頃に麻疹患者さんの濃厚接触者になってえらい目にあったことあるんですよ。 20年くらい前、仕事中、お客さんですごく具合い悪そうな人がいて、私が個別で対応して(私良…

学校の特別授業で学んだこと。はまったミステリー絶叫/葉真中顕

先日、息子の学校の、社会だったか道徳だったかの時間で、どこぞやの大学の講師(?)をお招きするという特別授業があったそうです。 子どもたちがグループに分かれてそれぞれ意見をまとめ発表したらしいんですが、その特別講師は、全ての意見において反論を…

いやいや多忙です。

連日、仕事が忙しい。 大人数でさばききれないなか、苦情対応が加わる。 見るからに怒っているオッサンでなんで私が怒られなきゃいけないんだ、会社の規則が悪いんでしょ、チッキショーと思うんだけど、まあこれも私の給料のうちだと割り切って申し訳なさそうな顔…

ブルースカイは平和だけれども物足りない。/ ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義 

みなさんブルースカイってやっていますか? SNSは虚しいとか言いながらも流行りにのって私はアカをつくりましたw ブルースカイのTLはフォロワーさんとか相互さんのポストばかりなので、平和って言ったらそりゃ平和なんですが、情報が入らないし面白みをあま…

トイレのあれが!あの人の仕業だったのか!

今週のお題「大発見」 久しぶりにお題いきます。 先日も書きましたが、今、娘、家にいません。 息子と夫の3人です。 寂しさも初日よりは薄らいできましたが、帰ってくる日が待ち遠しいです。 先程、私、トイレに入ってきました。(ご飯中の方、申し訳ありま…

たまに図書館行きます。今、読んでいるのは遠藤周作。【沈黙】は泣けますね。映画もおすすめ!

うちの子どもたちは運動苦手。とくに息子、あまりにもサッカーが下手で休み時間の遊びでいつも戦犯になるから習いたいっというので、半年前からサッカー教室に通い始めました。 みんな息子より年下なんだけど凄く上手。そして他のお子さんたち友達同士で息子…

娘が不在でさびしいです。

久しぶりに娘がいない夜です。 夫も今日は帰ってこないから息子と2人きり。 塾の日、娘は夕食を別に食べるので私と息子2人での夕食はよくあるんですがなんだか寂しいですね。 息子もお姉ちゃんっ子というか、親友のように話したり遊んだり歌ったり(2人とも…

仕事に対する姿勢について ー マイクラの曲 なぜか懐かしさを感じる Aerie / Lena Raine ·Minecraft

一週間おつかれさまでした。 なんか疲労困憊って感じなんですが、知り合いも疲れたからブログでも書こうかなって言っていたので私も真似して書いてみます。 仕事の愚痴なんですけどね、最近は突然休む人が多いんです。 お子さんが具合い悪くてっていうのはお…

久しぶりに夜中に目が覚めた

うーむ、1時台に目が覚めてしまった。 最近は疲れ果てて21時台に就寝、3時から4時に起きるという習慣がついていた。 6時間は睡眠をとらないと早死にすると聞いてから6時間キープを心がけているんだけど、翌日にストレスかかる仕事が入っていたりとか何かいつ…

今の心境そして今年の抱負

このたび、地震により犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げるとともに、被災された方、ご家族の方々に対しお見舞い申し上げます。 みなさまのご無事、ご安全とともに一日も早い復興をお祈りいたします。 私自身、何ができるのか、何をするべきなのかと…

今朝も早起き。ノリノリで [Ado]クラクラ ♬

おはようございます。 昨日も午前中、まじめに仕事をこなし、昼休憩に家に帰って学級閉鎖中の息子と学校行事で早帰りした娘の和気あいあいとした楽しそうな中に合流し、英気を養って午後から仕事を全力でやってきました(最後少し嘘入っています) でも自分…

インフルエンザとインフルエンザ様感冒蔓延中。感染力すごいです。

こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 先週金曜日、子どもたちとインフルエンザワクチン接種に行き、娘には塾をさぼらせ、帰りに3人で外食をしてわいわい楽しんできましたが、その翌朝に娘が、そしてその次の日に息子が熱発しました(笑)。 これ…

小学生の理科、なかなか内容がすごい!ちなみにBTB試験紙の暗記法。そしてついでにベテルギウス

こんにちは。 最近はPC開いてネットにつなぐと、常に仕事斡旋サイトや三菱マテリアルの純金積み立ての広告ばかりでてきますw いかに仕事とお金の事ばかり考えているかわかりますね。 ちなみに数週間前には、第一フロンティア生命のプレミアカレンシープラス…

今日も働いたー

今日は一日中同じ支店内の仕事で移動なしだったんだけどなかなかどうして忙しい。 昼休み、なんとか30分は確保できた。 とりあえずカロリーメイト飲み込んで仮眠とろうと思ったんだけど(数分寝るだけで体が楽になるのだ)、部屋に籠って電気を消して目をつ…