katukoのブログ

2児の母です。仕事と家事の合間を楽しんでいます📕🎞️。

小学生の理科、なかなか内容がすごい!ちなみにBTB試験紙の暗記法。そしてついでにベテルギウス

こんにちは。

最近はPC開いてネットにつなぐと、常に仕事斡旋サイトや三菱マテリアルの純金積み立ての広告ばかりでてきますw

いかに仕事とお金の事ばかり考えているかわかりますね。

ちなみに数週間前には、第一フロンティア生命のプレミアカレンシープラス2に危うく入ってしまうところでした。10年預ける場合、初期手数料の6%かかるって気づいた時点で却下しましたがね。

最初に100万預けた時点で6万減のスタートってどうよ。

 

母親なので子どもの面倒もみていますよ。一応。

 

息子、塾で理科の教科とっているですが、オンラインゼミでね、その先生が関西弁なもんだから新鮮らしい。なんか面白いんだって。

でも一回授業聞くだけでは暗記できなくて問題もよく解けず、へこんでいる。

なので、最近は私も途中から隣に座って参考書を開いて一緒に問題を解くことにしました。

ただねえ、むずかしいのなんの。

 

こんなの、小学生で習うんだ!

てか私もよく知らないっw

北斗七星やカシオペヤ座からの北極星の求め方とかまあホントすごいわ。そういえば昔私も中学でやったようなやらなかったような。

でもこれを覚えておけばどこに行っても迷子にはなりませんね。

 

 

後、他にも、BTB試験紙のアルカリ性とか酸性とかの色の暗記も一緒にやりましたよ。

 

ちなみに人から聞いた暗記法(誰が発案したかは不明)

 

サンキュー中身あるブー

(酸性が黄色、中性が緑、アルカリ性がブルーってこと)

 

 

こういうのをみると、義務教育レベルで十分すぎるくらい勉強するのね、日本って。

恵まれていますね。

子どもの頃は当たり前でわからないんだろうけど、大人になると勉強できることのありがたさを感じることができるんでしょうね。

SNSのみんな、検定試験とか資格試験とか好きでしょw

そういう私も、実を言うと今年、流行りのFP2級をとりましたよw仕事とは全く関係ない分野なんだけど(なんてミーハー!)

 

ホント勉強というのはいくらやっても損はないっていうのを常々思っています。

 

発展コラム式 中学理科の教科書

10年以上前に、まだ子どもを生む前なんだけどなぜか理科の教科書を買っていて(ほんとに何故?)、ひさしぶりに取り出してみました。

試験がないと思うと勉強ぽいっものって読みたくなることがあります。

ググってみたら、改訂版出ていましたね。

私のものは15年位前の。

 

 

f:id:katukokatu:20231019082301j:image

 

でもまあ難しい。

こんなの覚えるの、学生さんって大変。

私、もう覚える必要がなくてよかったー

学生のみなさんはがんばってね。

 

ついでだから優里さんのベテルギウス

太陽の700倍!赤色超巨星!爆発寸前っ?

 

 

youtu.be 

恥ずかしながら、私、ずーっとペテルギウスと思って〇十年生きてきていましたよw